ラパプ・トゥーチェン法要の御案内
 
ポタラ・ニュースの
目次へ

 
トップページへ
 
メール
 
 
 
 チベット暦の9月22日(今年の場合、新暦の10月31日)は、「ラパプ・トゥーチェン」(lha babs dus chen)といいます。

 これは、釈迦牟尼仏が神変により天界へ赴き、仏母摩耶夫人と再会して白傘蓋母の経典などを説いた後、再び人間界へ戻ってきた日です。チベット仏教では、1月15日の降魔(祈願大祭)、4月15日の生誕・成道・涅槃(サカダワ)、6月4日の初転法輪(チューコル・トゥーチェン)とともに、釈尊の四大聖日とされています。

 チベット仏教普及協会では、次の要領でラパプ・トゥーチェンの法要を厳修致します。


日時
新暦10月31日(日)
午後7時45分〜8時45分(7時30分開場)

会場
チベット仏教普及協会<ポタラ・カレッジ>東京センター
※会場への行き方

導師
ゲシェー・ソナム・ギャルツェン
クンチョック・シタル

費用
無料(各自任意のお布施をお願いできれば幸甚です。)

参加資格
会員、非会員の別を問わず、どなたでも御参加いただけます。


 法要では、「善巧方便大悲略賛」と「観自在菩薩成就法」を読誦する予定なので、テキスト(『実践・チベット仏教入門』(春秋社)及び「善巧方便大悲略賛」のプリント)をお持ちの方は御持参ください。

 

★静岡センターでは10月25日(月)の定期講習会の中で、京都教室では24日(日)の定例法要でそれぞれ「ラパプ・トゥーチェン」の勤行を実施する予定です

 
 
ポタラニュース目次へトップページへ